清少納言は「少納言」じゃない?十二単は12枚じゃなかった。平安時代の勘違いあれこれ

Japaaan

清少納言は「少納言」じゃない?十二単は12枚じゃなかった。平安時代の勘違いあれこれ

十二単は必ずしも12枚じゃないし、十二単と呼ぶのも間違い 優美な宮中を飾る女性貴族たちの着物。 俗に十二単と呼びことが多いですが、単純に12枚着てたわけではありませんでした。実は12という数字は仏教で煩悩の原因の数とされ、ただ単に「たくさん」という意味だったのです。「十二分に」という言葉もありますよね。 しかも十二単とは後世の俗称でしかなく、当時の宮中では「女房装束」「裳唐衣(もからぎぬ)」と呼ばれてい...

「清少納言は「少納言」じゃない?十二単は12枚じゃなかった。平安時代の勘違いあれこれ」のページです。デイリーニュースオンラインは、十二単平安時代清少納言カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧