現役牧師と現役僧侶が激突、禁断の対バンに潜入!!「牧師ROCKS vs 坊主バンド」 (4/4ページ)
最後は和解コント&牧師坊主入り乱れてのアメイジンググレイス大合唱で大団円
牧師:さっきは悪口言ってごめんね……。
坊主:いえ、こちらこそ……。今度、栗拾い行きましょう。
牧師:ちなみに、入山料とか拝観料とか、とらないよね?
坊主:えーっと……。い、いらないですよ……。
牧師:そういえば、さっき「ライブ後にカワイイ子お持ち帰りしたい」って言ってましたけど、もうそんな気持ちはないよね? 信じていいかな?
坊主:持って帰らないですよ!(しばらく後に)……(持ち帰るのではなく)ついてきてください!!
「クソ坊主~!」、「エロ牧師~!」それぞれの掛け声でメンバー呼び戻し。真ん中に中立のセクシーJを据えて、皆でアメイジンググレイス(読経コーラスバージョン)。メインパートは牧師が担当し、琵琶と読経でベースを刻む坊主。 仏教とキリスト教のメロディーが不思議に融和する。カオスで平和な光景だ。

終演後、あちこちでファンや信者さん(これもある意味ではファン?)と交流する坊主や牧師たち。ライブハウスは愛に満ち溢れていた。
参加者も出演者も、みんな笑顔だった。宗教とは? 信じるとは? 救いとは? 難しいことは分からないが、同じ会場にいる人たちが一緒に笑って、そして一緒に考えることが「平和」というやつなんじゃないだろうか。
このイベントを象徴していたのが、会場限定コラボ御朱印。隅に卍が、中央に十字架が描かれている。ここ以外では決して見ることができないレアもの。奇跡の御朱印だ。

後日、関野さんからいただいたメールには、こんな文章があった。「ありとあらゆる人々が同時に笑顔になれる瞬間にわたしが救われました。God bless and Rock’n roll!」
これからも、牧師と坊主たちは人々を救い、救われていく。
- 面白いイベント情報サイト『Evenear(イベニア)』
- 日本・世界の“面白い”イベント情報を探し出し、紹介することを目的としているWebサイト。規模の大小に関わらず、斬新な企画のイベント、思わず人におススメしたくなるイベント、とにかく変なイベントの数々を情報提供しています
- 公式サイト/イベント情報サイト『Evenear(イベニア)』
(取材/篠崎夏美)