梅干し、カツ丼、たこ焼きは……? あの日本の料理や食材を英語にするとどうなる? (1/4ページ)

学生の窓口


私たちにはおなじみの日本料理を英語で言うと、どうなるのでしょうか。例えば、みそ汁は「miso soup」と言うのは有名です。他には、好物に挙げる人が多い「カツ丼」は英語ではどうなのでしょうか? 「梅干し」あたりも気になるところですね。今回は、日本料理を英語で何と言うのか、です。

■想定外の単語が出てくる料理も……

●「梅干し」⇒「pickled plum」

日本の代表的なお漬物の一つである梅干しは、英語では「pickled plum」と言います。pickleは漬ける、plumは梅なので、梅の漬物ということですね。他には「dried plum」(干した梅)などの言い方もあるそうです。

●「カツ丼」⇒「pork cutlet bowl」

好物に挙げる人の多いカツ丼ですが、英語では「pork cutlet bowl」です。pork cutletはトンカツで、bowlは丼という意味です。トンカツは知っていても、このbowlが出てこないという人もいるでしょう。これさえ覚えておけば、他の丼物を注文するのも簡単です。

●「お好み焼き」⇒「Japanese savory pancake」

近年海外の人に非常に人気なのがお好み焼き。海外では「Japanese savory pancake」として紹介されています。savoryは「塩の利いた」という意味なので、塩気のあるパンケーキということなのでしょう。他にも「Japanese pizza」と言う人もいますが、日本人からするとちょっと違和感がありますね。

●「たこ焼き」⇒「octopus fritters」

たこ焼きも外国人観光客に人気です。英語では「octopus fritters」や「octopus dumplings」や「octopus balls」といった表現になります。

「梅干し、カツ丼、たこ焼きは……? あの日本の料理や食材を英語にするとどうなる?」のページです。デイリーニュースオンラインは、日本と海外の違い外国食べ物英語外国人カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る