子供の頃に誰もがマネした名必殺技20選! 「アバンストラッシュ」「二重の極み」 (4/4ページ)

学生の窓口

刀を片手で持って地面と水平に構え、片方の手は剣先に添えるようにします。この威圧感のある構えが格好良く、読者の子供たちはまねをしました。もちろん刀に見立てているのは傘でした。

●二重の極み(るろうに剣心)

こちらも『るろうに剣心』に登場する必殺技。素手で戦う喧嘩屋・相楽左之助が使う技です。同じ箇所に素早く二度の打撃を加えて粉砕するもので、作中にもその解説が細かく掲載されていたために多くの子供がまねをしました。

●螺旋丸(NARUTO -ナルト-)

主人公のナルトが使う必殺技です。チャクラというエネルギーを手のひらで練り込んで圧縮、さらに乱回転させたものを相手に叩き込みます。本作は日本だけでなく海外人気も高く、まねをしたことがあるという海外のファンも多いでしょう。

●デンプシーロール(はじめの一歩)

ボクシング漫画『はじめの一歩』の主人公幕之内一歩が使う技。上半身を∞の軌道で振り続け、その軌道を描きながら左右の重いパンチを打ち込みます。この上半身の動きをまねする人が多くいました。

他にも必殺技ではありませんが、ドラゴンボールのフュージョンもまねをする人が多かったですね。これを読んでいる皆さんは、この中だとどの必殺技のまねをしましたか?

(中田ボンベ@dcp)

「子供の頃に誰もがマネした名必殺技20選! 「アバンストラッシュ」「二重の極み」」のページです。デイリーニュースオンラインは、必殺技マンガ・アニメ少年漫画子ども漫画カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る