”極妻ファッション”が似合いすぎ?後藤真希の和服姿に見る可能性 (1/2ページ)

タレントの後藤真希(30)が2月27日にブログを更新。結婚式に和服で出席した様子をアップした。後藤真希は既婚女性の礼装である、黒の留袖姿。装いや2人の甥との3ショットから、親族など、かなり近しい関係の人の結婚式に出席したと思われる。
12月に出産してママになったばかりの後藤だが、この和服がなかなか堂に入っていた。写真を見た芸能関係者は、「結婚して母親になり、ますます色っぽくなった。『極妻』(映画・極道の妻たち)にそのままでれるくらいの仕上がり。新たなキャスティングの幅が広がったのでは」と驚きを隠さない。
■過去にも後藤の和服姿は「美しい」と評判に
なお、後藤がブログにアップした黒留袖の写真は、上半身が中心で、裾模様がほとんど見えない。そのせいか、「喪服再来」と興奮気味の反応も見られた。
後藤の喪服姿とは、2010年に亡くなった後藤の母・時子さん(享年55)の通夜・葬儀で着ていた和装の喪服のことを指すと思われる。時子さんの葬式では、モーニング娘。OG・辻希美(28)のミニスカート姿がバッシングされたことでも話題になったが、後藤の憔悴しきった顔を見て、「こんな時に不謹慎だけど、ゴマキの喪服姿は美しい」と、絶賛する声が芸能記者の間で相次いだ。
後藤は芸能活動をセーブしていた2014年、同じ所属事務所で東京プリンのメンバーだった牧野隆志さん(享年49)のお別れの会に出席。ここでは黒のワンピースにジャケット、黒の手袋という洋装の喪服姿だったが、やはり「美人すぎる」「喪服の女王」と話題になった。