【あの洋服どこだっけ?】セレブスタイリスト流、クローゼット整理術とは? (1/3ページ)

ANGIE

iStock_000043524688_Medium

米国では春のこの時期が大掃除の定番! 日本では年末だけれど、実は今もまだクローゼットやら何やらと整理ができていない人も多いのでは?

そんな時に知っておきたいのは、プロが行っている整理術。 特にエヴァ・ロンゴリアなどセレブのスタイリングを担当するスタイリスト、イルマ・マルティネスさんは新アイテムを追加しながら綺麗に、分かりやすく整理していると評判!

そこで今回は、セレブのスタイリストが教える!簡単なクローゼットの整理術をお伝えします。


まずは洋服アイテムを4つに分ける!
iStock_000074637151_Small

イルマさんが常に行っているのが、まずはアイテムを4つに分けるという方法。意外に難しいものですが、整理するためにはとても大切なことです。
以下のように分けましょう
1. 愛用していて、今現在よく着ているもの

2. 修理やアイロンが必要なもの

3. コーディネートするものが必要なもの

4. 仕事を変えた、サイズが合わないなどの理由で今は着ていないもの



まず、1はもちろんキープ。そして4はもう着ないという意味なので、捨てるようにしましょう。 また2の場合は、破れていたり、シミがついている場合は捨てること。お直ししてでも着ると思う場合はキープを。3の場合も、もし新しいアイテムを足したら着るようであれば、キープをしましょう。
「【あの洋服どこだっけ?】セレブスタイリスト流、クローゼット整理術とは?」のページです。デイリーニュースオンラインは、クローゼット整理術収納セレブ女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る