本格讃岐うどんが食べられる?! 國學院大學の学食『和[NAGOMI]』に行ってみた! (3/3ページ)

学生の窓口

また、和食ですので「季節感」を出せるようにメニューを考えています。例えば、現在の季節ですと「冷しゃぶ」を出していますが、もっと暑くなると「冷やしナスうどん」を出したり。冬には「カキフライ」「肉豆腐定食」などを提供しています。

――和[NAGOMI]さんがおいしいと評判ですので、他校からも食べに来るそうですね。

坂入店長 先日、フェンシング部の学生さんが、本校で練習している他校の方を紹介してくれましたよ。うれしいことに、本校に来るたびにうどんを食べているそうです。近所の青山学院大学の学生さんや、またご近所に住んでいらっしゃる一般の方々も来店されますね。

――繁盛していますね。

坂入店長 卒業式の日に、「4年間おいしいうどんをありがとうございました」なんて言ってくれる学生さんがいらっしゃったりして、そんなときは本当にうれしいですね。和[NAGOMI]の味を多くの人に知っていただけたら、と思いますので、ぜひ来店してください。お待ちしております。

――ありがとうございました。

早稲田大学学食研究会の毎年のランキングで必ずTop10上位に入ってくるのが、國學院大學の和[NAGOMI]です。筆者も今回食べてみましたが、腰の強い、しこしこのうどんと、風味の良いだしの利いたつゆが素晴らしいハーモニーです。「とり天」「ゲソ天」も「高い人気も納得」のおいしさでした。國學院大學渋谷キャンパスの皆さんがうらやましい限りです。

(高橋モータース@dcp)

「本格讃岐うどんが食べられる?! 國學院大學の学食『和[NAGOMI]』に行ってみた!」のページです。デイリーニュースオンラインは、学食大学トレンド大学生ランチ大学カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る