「ちょっとしんどい?」心もカラダもふわっと軽く!3つのくつろぎ術【7月1日~6日】 (3/4ページ)

ANGIE



「塩シャンプーのすっきり感は、とにかくクセになりますよ~」と言われ、即、塩シャン! 使用するのは天然塩。私は粒子が細かく浸透しやすい「酵素塩」を使用しています。

ただし、頭皮にトラブルを抱えている方は塩で頭皮を傷つけてしまうことがあるのでお控えくださいね。

1. 洗面器にぬるま湯をいれ、大さじ1杯の天然塩を溶かします。

2. ぬるま湯で髪と頭皮の汚れを洗い流したあと、天然塩を溶かした湯を頭皮につけていきます。

塗りこむように、マッサージをしながらつけていくと、効果的!

人によっては頭皮がぬるぬるしてくる人や、ツーンとした香りを感じる人も。

それこそが、頭皮にたまった余分な皮脂。皮脂が浮き出てきたら、お湯でしっかりと洗い流しましょう。塩だけでは不安という方は、少量のシャンプーを使って洗い流してください。

週に一度、シャンプーを使用しない塩シャンプーをするだけで、髪が艶やかに生まれ変わります。私もその効果を実感。洗い終わってドライヤーで乾かすと、髪が根元からふわっと立ち上がります。艶感も確実にアップ。

塩は日本において「清め」のアイテム。汗ばむこの季節、塩シャンプーで頭皮はもちろん、気分もすっきりしませんか?


しんどいなあ、つらいなあというときは腹式呼吸


私は仕事をいくつか並行して活動していますが、アナウンサーという仕事を始めるにあたり、ボイストレーニングを受けました。

腹式呼吸を意識して発声することで、声の通りがよくなることはもちろん、心の安定が得られます。深い呼吸を意識し、体を使って行うボイストレーニングはインナーマッスルをきたえ、代謝をアップするとともに、美容や健康維持につながると注目を集めています。
「「ちょっとしんどい?」心もカラダもふわっと軽く!3つのくつろぎ術【7月1日~6日】」のページです。デイリーニュースオンラインは、旧暦の暮らし生き方しあわせって?アラサー女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る