失敗しない就活のカバン選び 重視すべきポイントは? (3/3ページ)

就活スタイル

しかし、面接や社会人となれば、リックサックなどのカバンはマナー違反です。スーツを着ているのならば、カバンはシンプルなデザインで、落ち着いた色味の物を持ち歩くのが原則です。説明会であれば特に注意を受けるようなことはありませんが、面接やOB訪問など目上の方に会う場合は失礼に当たるため、注意が必要です。

少し柄の入った物や色味の明るい物を持ちたいと思われる方もいるかもしれません。しかし、スーツや靴が黒の場合、それ以外の色だとバランスが取れなかったり、華美に見えてしまうことがありますから、男性と同じくシンプルなデザインで、色味も黒のような落ち着いた色味の物を選ぶといいでしょう。

黒のビジネスバッグはなかなか普段使いに回せないため、購入を悩む方もいるかもしれませんが、しっかりとした造りの物ならば、就活が終わった後もビジネスバッグとして利用できます。これから就活カバンを選ぶ方は、きちんとスーツに合った、マナーを守ったカバンを選びましょう。

「失敗しない就活のカバン選び 重視すべきポイントは?」のページです。デイリーニュースオンラインは、身だしなみスーツマナーファッションカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る