1位は10兆円以上!世界で最も「建設費の高い建物」トップ10 (3/3ページ)

Suzie(スージー)

■3位:マリーナベイ・サンズ(シンガポール)・・・55億ドル(約5,674億円)

マリーナベイ・サンズは、3つの高層タワーからなる総合リゾートホテル。

2,561の客室に、ミュージアム、2つの劇場、7つの高級レストラン、世界最大級のカジノ、300以上ものショップが集まります。また屋上にあるインフィニティプールは、宿泊者限定で利用できます。

■2位:アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ(メッカ)・・・150億ドル(約1.5兆円)

サウジアラビアにあるイスラム教の聖地、メッカに位置するアブラージュ・アル・ベイト・タワーズは、7つの超高層ビル群です。

ビル内には、ホテルやレストラン、ショッピングモール、エンターテイメントの会場があります。なかでも601メートルの高さを誇るホテル棟には、世界最大の巨大時計が設置されています。

■1位:マスジド・ハラーム(メッカ)・・・1,000億ドル以上(約10兆円)

ダントツの1位は、ブラージュ・アル・ベイトです。世界最大のモスクであり、アブラージュ・アル・ベイト・タワーズの向かい側に位置します。

すでに10兆円以上も費用が使われていますが、拡張工事のため、さらに増える見込みだそうです。

このトップ10のほとんどが、世界中から観光客が訪れるホテルやリゾート施設ばかりでした。

世界には、新国立競技場よりお金のかかっている建物がこんなにあるのです。どれだけ豪華なのか、ちょっと気になりますよね。

一度きりの人生です。死ぬまでに一度はこういった建物を訪れてみてはいかがでしょうか?

(文/椎名恵麻)

【参考】

Top 10 Most Expensive Buildings In The World-Gazette Review 

「1位は10兆円以上!世界で最も「建設費の高い建物」トップ10」のページです。デイリーニュースオンラインは、海外女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る