冬太り対策!栄養たっぷりだけどカロリー低めの【ベジラザニア】 (2/3ページ)

ANGIE




【冬野菜のベジラザニア】レシピ

Photo by Kohata


通常のラザニアはこってりしていますが、野菜と豆腐を使っているのでさっぱりした味に仕上がります。

ミートソースは市販のものを使うため、手軽に作れますよ! 洗い物も少なく済むから、忙しい女子にもおすすめ。



【材料】(2人分)

白菜・・・4〜5枚


ほうれん草・・・1/2袋


木綿豆腐・・・1丁


ミートソース・・・1缶(290g)


玉ねぎ・・・1/2個


にんにく・・・1片


ローリエ・・・1枚


スライスチーズ・・・3枚


シュレットチーズ・・・お好みの量


オリーブオイル・・・大さじ1


塩・・・少々


胡椒・・・少々


パセリ・・・適宜




【作り方】

下準備:前日に、木綿豆腐を幅2cmにカットし、保存袋か容器に入れて冷凍。調理する直前に電子レンジ(解凍モード)にかけます。その後、水分をしっかり切りましょう。

1.白菜は5cm幅に切り、ラップに包み電子レンジ(500w)で5分加熱。粗熱を取って水分を軽く絞ってくださいね。

2.ほうれん草も水で洗い、保存袋に入れ、電子レンジ(500w)で1分半加熱します。その後、保存袋の中で水洗いし、キッチンペーパーで水分をふきとり、3cm幅に切っておきます。

3.オーブンは200度に余熱をしておき、耐熱皿(直径約15cmのものを使用)にオリーブオイル(分量外)を塗っておきます。

4.にんにくはみじん切りにし、玉ねぎは粗みじん切りにしましょう。
「冬太り対策!栄養たっぷりだけどカロリー低めの【ベジラザニア】」のページです。デイリーニュースオンラインは、レシピダイエット料理女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る