アイリスオーヤマ『ヨーグルトメーカー』は牛乳パックそのまま、自力でヨーグルトが作れる! (2/6ページ)

おためし新商品ナビ



まずは、計量スプーン、牛乳パック用ふたを熱湯消毒する。雑菌がはいってしまうと、ヨーグルトはうまく作ることが出来ない。

牛乳パックの注ぎ口を全部開き、ヨーグルトを作る分だけ残して牛乳を他の容器に移す。牛乳は常温にもどしておくと良い。 また、牛乳パックは必ず未開封の新しい物を使用すること。
市販のヨーグルトをスターターにするときは、牛乳の10分の1の量を加えてよく混ぜ合わせてふたをする。今回は500mlパックで作るので450㏄分を残し、スターター(プレーンヨーグルト)を50ml入れた。牛乳パックを本体に入れて、蓋をする。

電源を入れて、「プレーン」を選択するだけ。プレーンヨーグルトの場合は約40℃に温度設定してある。500mlパックでは、5~8時間で完成する。本体は12時間で自動的に電源が切れるようになっている。タイマー機能はない。今回は約8時間で取り出してみたところ、固まっていたので冷蔵庫へ。

牛乳パックでヨーグルトの完成。お味はもちろん申し分なく、フレッシュな美味しさを楽しめる。
「アイリスオーヤマ『ヨーグルトメーカー』は牛乳パックそのまま、自力でヨーグルトが作れる!」のページです。デイリーニュースオンラインは、自家製ヨーグルト牛乳パックでできるヨーグルトメーカーカスピ海ヨーグルト簡単カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る