溜まった疲れを癒すには? アロマテラピーインストラクターに聞く、簡単なアロマの始め方 (2/4ページ)

フレッシャーズ

香りによってさまざまな効果がありますが、まずは効果よりも好きな香りを楽しんでリラックスすることが一番ですね。

山岡さん お店に行って数多くある中からお気に入りの香りの精油を見つけるのも楽しいですよ。

――確かに効果だけを考えて好みでない香りを用いるよりも、好きな香りを楽しむ方がいいですね。

青江さん もし「選べない!」という場合は、

●ラベンダー
鎮静作用があり、緊張した心と体をリラックスさせます

●ペパーミント
優れたリフレッシュ効果を持ち、鼻や喉の調子を整える作用もあります

●オレンジ・スイート
ストレスからくるイライラや、神経の緊張を緩める効果があります

この3種類の中から選ぶといいでしょう。

山岡さん これらは代表的な精油で、値段も手ごろなのでおすすめです。入門用としてちょうどいい3mlの小さな瓶でも売られています。

■手軽にアロマを日常に取り入れて疲れを癒そう

――「精油さえあれば、手軽にアロマを日常に取り入れられる」ということでしたが、初心者でも手軽に楽しめる方法はどんなものがありますか?

青江さん 最も簡単なのは芳香浴と呼ばれるものです。ディフューザーがなくても、例えばティッシュペーパーに精油を1-2滴垂らして机の上などに置いておくだけで、香りが周囲に広がります。

山岡さん ディフューザーがなくても、こうした即席ディフューザーで楽しめますよ。ハンカチを使うのもいいです。

――ティッシュペーパーと精油があれば楽しめるのは手軽でいいですね。

青江さん 精油さえあれば身近なものを使って楽しめるのがアロマテラピーです。他にも、マグカップにお湯を入れてそこに精油を数滴垂らし、立ち上る香りを吸入する「蒸気吸入」も手軽でおすすめです。

「溜まった疲れを癒すには? アロマテラピーインストラクターに聞く、簡単なアロマの始め方」のページです。デイリーニュースオンラインは、新生活新社会人体調管理インタビューストレスカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る