【プロ野球】ジャクソン(広島)とマテオ(阪神)は916票差!オールスター中間発表・激戦区はここだ! (1/2ページ)

5月22日からはじまったオールスター投票。中間発表が公開された。まだまだ結果が分からない「激戦区」をピックアップして紹介しよう。
※野球の見方が変わるスマホマガジン『野球太郎Pocket』と『週刊野球太郎』でニュースやコラムが読み放題!
■【セ・リーグ】中継ぎ投手
1位:ジャクソン(広島) 18,651票
2位:マテオ(阪神) 17,735票
3位:マシソン(巨人) 15,594票
助っ人リリーフ3人が激戦を繰り広げる。ノミネート外では桑原謙太朗(阪神)が7,956票で5位に食い込んでいる。
■【セ・リーグ】捕手
1位:梅野隆太郎(阪神) 30,980票
2位:小林誠司(巨人) 24,906票
中村悠平(ヤクルト)が上位にくると予想したが、好調・阪神の梅野隆太郎が人気を集めた。しかし、打率.175に沈んでいることはやや懸念材料。胸を張ってオールスターに出るために打撃での巻き返しにも期待したい。
■【セ・リーグ】二塁手
1位:菊池涼介(広島) 38,366票
2位:山田哲人(ヤクルト) 29,491票
序盤から打撃不振に苦しんだ2人だが、最近は復調の気配。勝負の行方はまだまだわからない。
■【パ・リーグ】先発投手
1位:千賀滉大(ソフトバンク) 21,392票
2位:金子千尋(オリックス) 16,448票
3位:菊池雄星(西武) 15,703票
パ・リーグ投手部門では波乱の様相。ここまで絶好調の菊池雄星(西武)が抜け出すと予想していたが、現時点の1位は千賀滉大(ソフトバンク)になった。しかし、千賀は5月16日のオリックス戦で初回に背中の痛みを感じて降板している。登録抹消には至っていないが先行きは不透明だ。
2位の金子千尋(オリックス)も5月23日の楽天戦で5回途中8失点の大炎上。防御率1.24をマークしている菊池雄星が安定感では一歩リードしている印象を受ける。西武ファンの熱意でエースを押し上げられるか?