子どもの耳の周りに謎の小さな穴が…「耳瘻孔」の原因と治療法とは? (3/3ページ)

Doctors Me



■ 麻酔
手術中安静にしていられる大人なら局所麻酔で行うこともあり、子どもの場合や、病巣が深いと考えられる場合は入院して全身麻酔で行います。 耳瘻孔の感染を予防をするには?
感染を防ぐためには、汚い手でいじりすぎないようにし、周囲を清潔に保つようにします。
最後に岡田先生から一言
耳瘻孔は福耳と並んで頻度の高い耳の先天奇形で、日本人では1〜5%程度に見られると言われています。

目立つものではなく、感染を起こさない限り気にする必要はありません。

子どもに耳瘻孔があると分かった場合も、お母さんが自分を責めることがないようにしてください。

(参照: 慶應義塾大学病院)
【監修:耳鼻咽喉科 岡田先生】
プロフィール)
1982年生まれ、2000年群馬県内の県立高校を卒業後、同年4月に私立大学医学部医学科に入学。2006年3月に同大学卒業後、研修医として市中病院を2年間勤務。その後、大学病院に勤務し、2010年4月、大学院に入学、頭頸部癌、感染症を主に基礎研究を行い、医学博士を取得。

「子どもの耳の周りに謎の小さな穴が…「耳瘻孔」の原因と治療法とは?」のページです。デイリーニュースオンラインは、カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る