日産・リーフのフルモデルチェンジが発表!次世代EVの最新情報をまとめてみた (3/3ページ)

イキなクルマで

現行モデルには24kWhのバッテリーですが、新型リーフには60kWhのバッテリーが搭載されるとみられています。航続距離が短いことが欠点である電気自動車のイメージを大きく変える技術です。

新型リーフ スペックまとめ

これまでに分かっている新型リーフのスペックをまとめました。

全長×全幅×全高4,450mm×1,780mm×1,535mmホイールベース2,705mmモーター型式EM57最高出力110kW(150PS)/3,008〜10,000rpm最大トルク320N・m/0〜3,008rpmバッテリーリチウムイオン電池 60kWhJC08モード 航続距離550km定員5名価格400万円〜450万円■まとめ

新型リーフの最新情報はいかがだったでしょうか。

100%電気自動車に加え、1ペダル走行や全自動駐車システムを搭載し、現行モデルのリーフに比べて技術の進歩を感じられます。このような技術がもっと進化し、全自動運転になる日もそう遠くはなさそうです。

新型リーフの全貌が明らかになる9月のワールドプレミアムでの発表が非常に楽しみですね。

【関連項目】

【試乗レポート】電気自動車の新ジャンル! 日産・ノートe-Powerって、どんなクルマ?

日産「NISMO」ブランドを強化、NISMOの歩んだ道を振り返る

お値段以外は現実的?電気自動車専門メーカー「テスラモーターズ」とは

「日産・リーフのフルモデルチェンジが発表!次世代EVの最新情報をまとめてみた」のページです。デイリーニュースオンラインは、新車日産カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る