旅行中でも美肌や体調をキープ!環境の変化に負けない「お役立ちケア」5選 (1/4ページ)

ANGIE


年末年始のお休みの計画はもう立てましたか? この機会を利用して国内や、はたまた海外に旅行に行く人も多いと思います。

しかし、旅先で肌や体調が決まらないという人は多いハズ。ただでさえ旅の思い出に写真を撮ることが多くなるのに、いつもよりイケてない姿はさらしたくないですよね。

そんなあなたのために、できるだけいつもと同じようなレベルで旅先でも肌や体の調子を整える方法をまとめました! どれも使えるものばかりなので、ホテルや移動中でぜひ実践してみてください。


新幹線や車の中でも「マスク」は必須!

もはや旅行の“常識”とも言えますが、移動中のマスクは必須です。確かに日本人以外はあまりマスクをする習慣がなく、特に機内では、外国人から見ると変な目で見られることもあるかもしれません。でも、そんなことはお構いなしで、ぜひともマスクはつけてください。

マスクは喉の乾燥予防に最適です。飛行機で移動するときのみにマスクをつけている人もいるかもしれませんが、新幹線や車の中もかなり乾燥しているので、できればマスクをつけていたいところです。冬は暖房をかけることが多いのでなおさらですよ。

もし長時間の移動や夜間の移動になるときは、ガーゼを濡らしたものを強く絞って、マスクの中に忍ばせておくといいでしょう。スチーマーのような役割を果たし、喉を乾燥から守ります。

移動が長ければ長いほど食事などでマスクを外すタイミングは多いと思います。その度に同じものをつけるより、新しいものに変えたほうが清潔ですよ。高いものでなくてもいいので、気兼ねなく使える安いものを何枚も持っておきましょう。
「旅行中でも美肌や体調をキープ!環境の変化に負けない「お役立ちケア」5選」のページです。デイリーニュースオンラインは、旅行健康美容女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る