ソニー『サイバーショット DSC-RX0』これは“アクションカム”ではない! 手のひらサイズの高画質カメラが爆誕! (5/7ページ)

おためし新商品ナビ


定点にて連写性能をチェック。画像が小さくわかりにくいので、画面右上から飛来してくる鳥の姿を見てほしい。約16コマ/秒の連写性能の実力が理解できるだろう。
このRX0は、撮像センサーの読み出しスピードが高速化されているため、1秒間に約16コマの連写が可能となっている。単純比較はできないが、プロのスポーツ写真家が使うデジタル一眼レフの連写速度が10~14コマ/秒ということを考えると、恐るべき性能だということがわかる。しかも、有効約1530万画素のサイズでこの連写が可能というのは、ちょっと凄いことなのだ。

なお、動画撮影機能は、撮像センサーと高速の画像処理エンジンにより、画素加算をせずに全画素読み出しで4K動画の撮影が可能となっている。前述のYouTube動画を見れば理解できると思うが、まるでテレビの映像を見ているかのような滑らかで高画質な動画撮影が可能となっている。ただし、4K動画のデータ量はハンパないため、microSDメモリーカードの最大書き込み転送速度が速いタイプでないと、RX0の動画撮影機能を十分に活かせないので気をつけよう。

モバイルアプリケーション「PlayMemories Mobile」(iOS/Android OS)をスマホやタブレットにインストールすれば、BluetoothとWi-Fi接続によって最大5台までRX0をコントロールして撮影ができる。こういった使い方は、おそらくプロの現場を想定しているかと思うが、1台でもリモートシャッターなどが可能なので、たとえば川の中に沈めて水中を撮影する場合などに有効だろう。
「ソニー『サイバーショット DSC-RX0』これは“アクションカム”ではない! 手のひらサイズの高画質カメラが爆誕!」のページです。デイリーニュースオンラインは、使用レビューコンデジRX0試用レポートカメラカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る