【日本の絶景】江戸時代にタイムスリップしたような気分になれる中山道・妻籠宿 (4/4ページ)

GOTRIP!

くるみ、醤油、砂糖、胡麻などを混ぜたたれをつけて炙る五平餅も、木曽を代表する名物。

栗のソフトクリームも販売されています。

日程に余裕のある旅なら、日本庭園に囲まれた古い旅館に泊まるのも素敵ですね。

こちらの「藤乙」では、郷土料理とひのき風呂が楽しめるそうです。(食事だけの利用も可能)

江戸情緒をそのまま現在に残す妻籠宿。古き良き日本の風景の中を歩けば、不思議な懐かしさと、ほっとした安らぎを感じられることでしょう。

Post: GoTrip! http://gotrip.jp/ 旅に行きたくなるメディア

・妻籠宿(つまごじゅく)
所在地:長野県木曽郡南木曽町
アクセス:公共交通機関の場合、JR南木曽駅からバスで8分・妻籠下車徒歩4分。
車の場合、中央自動車道中津川ICから車で30分、または長野自動車道塩尻ICから車で80分。

「【日本の絶景】江戸時代にタイムスリップしたような気分になれる中山道・妻籠宿」のページです。デイリーニュースオンラインは、妻籠宿南木曽長野県カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る