78.5%の男性が「育児休暇」を検討、74.5%の女性は出産後も「正社員として働きたい」【新社会人白書2018】 (5/9ページ)

フレッシャーズ

多くの新社会人女性が出産・育児に前向き 「はい」と答えた人の意見

・独り身は年をとったとき寂しいから(女性/23歳/大学4年生)
・仕事をする上でのモチベーションになると思うから(女性/23歳/大学4年生)
・子どもがいたほうが自分の老後が安心だから(女性/22歳/大学4年生)
・家族を持って幸せに過ごしたいから(女性/23歳/大学4年生)

「いいえ」と答えた人の意見

・ほしいとは思うが今の自分に子どもを育てる自信がないから(女性/22歳/大学4年生)
・出産は痛いから(女性/22歳/大学4年生)
・自分の親を見て子育ては大変だと思った(女性/23歳/大学4年生)
・子どもが好きではない(女性/25歳/大学院生)

仕事や老後も見据えて子どもがほしいと思っている

新社会人女性の中には老後が不安だからというコメントも目立ちました。男性のほうが子どものいる家庭に夢を見ている一方で、女性はわりと現実的に将来を見据えているようです。また子どもがいると仕事のモチベーションが変わるという意見もありました。

新社会人女性に聞いた! 何人ぐらい子どもがほしいですか?

1位 2人 105人(57.0%)
2位 3人 54人(26.3%)
3位 1人 20人(11.7%)
4位 6人 7人(1.8%)
5位 4人 4人(1.6%)

新社会人女性の場合、将来ほしい子どもの数は2人がトップで、150人、57.0%でした。全体の約6割にもなります。続いて3人が26.3%で、女子大学生の4人に1人。3位は、1人で11.7%でした。男子大学生同様に将来ほしい子どもの数はだいたい1~3人、特に2人に集中していることがわかります。4位は6人で1.8%、5位は4人で1.6%と続きました。

「78.5%の男性が「育児休暇」を検討、74.5%の女性は出産後も「正社員として働きたい」【新社会人白書2018】」のページです。デイリーニュースオンラインは、新社会人白書2018社会人生活新社会人社会人家族女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧