ペットボトル容器に生まれ変わったヤマキの液体調味料 (1/3ページ)

おためし新商品ナビ

ペットボトル容器に生まれ変わったヤマキの液体調味料

かつお節トップシェアメーカーとして有名なヤマキの液体調味料。今までその多くがガラス瓶の容器であったが、ペットボトル容器へと生まれ変わり、より使いやすく注ぎやすくなった。


■持ちやすさ、使いやすさを考えたペットボトル容器へ
ヤマキと言えば、主力商品は「めんつゆ」。発売から実に40年のロングセラー商品だ。他にも、売上NO.1の割烹白だし、ストレートそうめんつゆなど様々な商品がある。そのほとんどのパッケージが今までガラス容器であった。ガラス容器は重たく、分別しにくかったり、割れる心配があったり使いづらさと感じている人も多かったはず。そんなヤマキの液体調味料12商品が2018年2月20日よりペットボトル容器に生まれ変わったのだ。

ペットボトル容器になったのは、めんつゆ(500ml/1000ml)、割烹白だし(500ml/1000ml)、減塩だしつゆ(500ml)、減塩めんつゆストレート(300ml)、ストレートそうめんつゆ(300ml/500ml)、ストレートそばつゆ(300ml/500ml)、ちょっと贅沢な匠のだし天つゆ(300ml)、浅漬けの素鰹と昆布(500ml)の12商品。

■主力商品は100ml増量!

特にめんつゆ、割烹白だし、減塩だしつゆの主力3品は、調理での使用頻度も高いことから、従来品(ガラス容器)の400mlより容量を100ml増量して500mlとなっての登場である。

■くびれボトルが持ちやすい!

容器にも工夫が施されており、使いやすさを考え「くびれボトル」を開発。真ん中部分がくびれており、握りやすく、持ちやすいので、調理時の作業も楽に行える。ペットボトルであることで、適度なしなりがあり、断然持ちやすく安定感がある。

「ペットボトル容器に生まれ変わったヤマキの液体調味料」のページです。デイリーニュースオンラインは、液体調味料ペットボトル化めんつゆヤマキカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る