あの素晴らしい「昭和大ヒット曲」をもう一度(4)大野真澄「学生街の喫茶店」 (1/2ページ)

アサ芸プラス

あの素晴らしい「昭和大ヒット曲」をもう一度(4)大野真澄「学生街の喫茶店」

 四畳半フォークではなく、ファッショナブルでコーラスワークも抜群だったのが「ガロ」の3人だ。ボーカルこと大野真澄(69)が、あの名曲とグループの秘話を語る。

──73年2月19日付から、7週連続で「学生街の喫茶店」がオリコンのチャート1位を飾りました。

大野 もともとはB面だったんだよ。その前の年の6月に出した「美しすぎて」がA面だったんだけど、9月頃から北海道の有線で火がついていると。

──当時、北海道で売れると全国に飛び火するというジンクスがありましたね。

大野 そう、僕らもステージでも歌ったことがなかった曲なのに、まさかの大ヒット。吉田拓郎さんがラジオでかけてくれるなど、いろんな方面からのプッシュがあったね。

──テレビ拒否全盛期にあって、ガロは積極的に出演していましたが。

大野 ところが「学生街の喫茶店」が1位だった時に、僕は十二指腸潰瘍で入院していて出られなかった。トミー(日高富明)とマーク(堀内護)の2人が頑張って不在の時期をつないでくれてたんだ。僕はボーカルという愛称だったけど、実はメインで歌ったのはこの曲が初めてだったんだよ。

──そうだったんですか?

大野 絵の学校に通っていた頃に、当時のヒッピー文化の影響で誰も本名を呼び合わない。ジョニーとかソニンとかそんな感じで、僕は学生時代にバンドをやっていたから「ボーカル」だと。呼ばれるたびに「やめてくれ~」と思ってたよ。

──ガロは3人それぞれに曲も作れて、リードボーカルも取れる最先端のグループでした。ブレイク後も「君の誕生日」「ロマンス」「姫鏡台」などヒット曲を連発。ただ、一方で3人の「不仲説」も根強くささやかれました。レコーディングも別々に来て別々に帰ると言われるほどでした。

大野 それは間違い。後期にコンセプトアルバムを作る頃は、3人が協力的にレコーディングをやっていたよ。

「あの素晴らしい「昭和大ヒット曲」をもう一度(4)大野真澄「学生街の喫茶店」」のページです。デイリーニュースオンラインは、美しすぎて学生街の喫茶店大野真澄ガロ矢沢永吉エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る