妬かせたいの?飽きたの?気持ちがわからない彼に告白すべきか迷う・・・

ハウコレ

妬かせたいの?飽きたの?気持ちがわからない彼に告白すべきか迷う・・・



こんにちは。ライターの下村さきです。今回は、こちらの質問に答えさせていただきます。



「気になる人がいます。職場の先輩なのですが、彼は私に多少なりとも好意があるのでしょうか?

仕事で失敗続きで凹んで泣いてた時に、彼が休みの日にいきなりケーキを買ってきてくれました。それから、ロッカーを開けるとお菓子が入ってることが多くなりました。誘ったり誘われたりですが、ふたりで出かけたりします。先日ふたりでご飯に行った後、外も雨が降っていたので、彼の車の中でふたりで2時間くらい話してました。

イチャイチャしてるような感じになってた気がします。ボディータッチが多く、肩に手置かれたり腕触られたり、気づいたらすごく近くにいたりしていました。

でも、前は毎日だったのに、最近はあまりLINEをしません。というか、きません。先日他の女の人と出かけたと聞いて、もやもやして素っ気ない態度を取ってしまいます。でも、付き合ってもないのに勝手だなと今さらながら思いました。

このままもやもやするのは辛いです。気持ちを伝えてしまおうかと思いますが、男性心理がわからなくて困惑しています。意見をください」



友達以上恋人未満だからと言って、気になるカレが他の女の子と出かけた・・・なんて話を聞いたら嫉妬しちゃいますよね。こんなとき、どうしたら良いのか一緒に考えていきましょう。

■カレは、相談者様に興味を持っています

冒頭の『私に好意があるのでしょうか?』に対する回答は、イエスです。気になるからこそ、わざわざ休みの日に励ますためのケーキを持って来たのでしょう。でも、カレが他の女性とも遊びに行っているということからもわかるように、『気になる人』がひとりしかいないとは限りません。

相談者様も、『何人か気になる人がいる』という状態、経験があるのではないでしょうか?きっと、カレは相談者様に興味を持ってはいるけれど、思い切って告白!という段階には達していないのだと思います。

■告白してこないのは3つの可能性が

上記を踏まえて、カレが告白してこないのには理由が3つ考えられます。1つめは、『付き合いたい』気持ちではないこと。カレの中で、好きだけど、付き合うかどうかはもう少し考えたい状態ということです。2つめは、自分に自信がなかったりシャイな性格だったりするために、女性からの告白を待ちたいこと。

この場合は、相談者様がもっとアピールするか、自分から告白した方がスムーズに恋人になれるはずです。

3つめは、そもそも誰とも付き合う気がないこと。気になる女性が周囲にいて、たまにご飯に行くくらいの関係が楽しい、彼女は面倒くさいと考えているということです。次の方法で、彼がどのタイプか見極めてみてください。

■カレのタイプは?

仲良くなり始めた頃とふたりの関係が少し変わってきたのなら、もしかすると1つめの理由かもしれません。

2つめかどうかの判断は、過去の恋愛を知ると良いでしょう。同じ職場なら、共通の知人からそれとなく情報を聞き出すのもひとつの手。昔からずっと女性からのアプローチを待つ人だったり、一つ前の恋愛で臆病になっていたりなどわかると良いと思います。

3つめも、2つめと同様過去の恋愛から探れます。それでも判断に迷う場合は、周囲に協力してもらったり、思い切ってカレに自分たちの関係について聞いてみたりするのもアリ。思いがけない返事だったら、「そうだよね!」と軽くかわせば、そのあとも関係も崩れたりしませんよ。

■おわりに

いかがでしたか?男性心理も、カレの言動と過去の恋愛や考え方を判断すれば、見えてくるもの。好きな気持ちがあると、冷静になりにくくなってしまいますが、前に進むために頑張ってくださいね!(下村さき/ライター)

(ハウコレ編集部)(吉木千沙都/モデル)(柳内良仁/カメラマン)

「妬かせたいの?飽きたの?気持ちがわからない彼に告白すべきか迷う・・・」のページです。デイリーニュースオンラインは、恋愛の悩み男の本音恋愛相談悩み相談恋の悩み女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る