付き合う前にチェック!恋人になっても長続きしない男子の特徴 (2/2ページ)

ハウコレ

お互いの時間を尊重できる子のほうが、ムリなく長く付き合えると思う」(24歳/男性/IT)

好かれるのは嬉しいことですが、彼からの依存や束縛が強いと、お付き合いがきゅうくつに感じられてしまいます。お互いの時間を大切にでき、そしてふたりの時間を大切にできる、そんな関係を築ける相手をゲットしたいですね。

■4.自分が「言いたいことが言えない」相手もダメ

「緊張して言えないことはあると思うけど。お互いに気持ちをガマンしたり、言いたいことが言えないようじゃ、恋人はおろか、友達関係ですら長続きしないだろうなあ」(23歳/男性/IT)

お互いに本音を見せられない、お互いに素を出せない相手は恋人には不向きのようです。もちろん、付き合ってからどんどん親密になっていくでしょうが、付き合う前の段階で、「彼に素を見せられない」「無理して自分を取り繕ってしまう」、そして「そうしないと嫌われてしまうかも」と感じるのであれば、彼とは合わないのかも。むしろ、勇気を出してそのままの自分を出せる相手こそが、ピッタリ合うのではないでしょうか。

■おわりに

一度、相手のことを好きになってしまうと、周りが見えなくなってしまうもの。冷静に関係が続く相手かどうか見極める手立てとして、ぜひ参考にしてみてください。(柚木深つばさ/ライター)

(ハウコレ編集部)

「付き合う前にチェック!恋人になっても長続きしない男子の特徴」のページです。デイリーニュースオンラインは、ダメ男恋活長続き女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る