褒め方の秘奥義はコレだ!男子の「承認欲求」が満たされる言葉・4選 (1/2ページ)

ハウコレ

褒め方の秘奥義はコレだ!男子の「承認欲求」が満たされる言葉・4選



「承認欲求」という言葉を知っていますか?なんとなく字面からどんな意味なのかを推し量ることができると思いますが、他人から「認めて欲しい」「褒めて欲しい」と思うことです。

自分にバリバリに自信があって、「やべぇ、俺くそイケてるわ」と自己陶酔できるひとには他人からの承認は必要ありませんが、多くの人はそんな風に陶酔できないので、褒められると嬉しいし、褒めて欲しいと思っています。

そこで今回はナルシスト男子は放っておくとして、普通のちょっと自分に自信のない男子が言われるとキュンとしてしまう褒め方をご紹介したいと思います。

■1.「やっぱり・・・」

「スゴイとかさすがって言われるだけでも嬉しいとは思うけど、『やっぱり◯◯さんに相談してよかったです!』って後輩に言われたときは10倍嬉しかったかな。前々から思ってくれてたんかい!って」(25歳/人材)

いくら力を込めて「スゴイッ!」とか「さすがです!」と言っても、「今」そう思ったということしか伝わりませんが、「やっぱり」を前につけるだけで「前々から思ってたんですよ」「見てたんですよ、ちゃんと」という「密かに期待していた感」を出すことができちゃいます。

■2.「前に・・・」

「英語の課題を手伝ってって言われたとき、正直めんどくさくて『できるか分かんない』って答えたんだ。そしたらその子が『前に授業でスラスラ回答してたの見てて、すごいなって思ったから頼んでみたんだ・・・』って言うんだよ。 『手伝います!いや、手伝わせてください!』って思っちゃったよね。」(20歳/学生)

尊敬したり褒めたりするときにその根拠を示すと、褒め言葉がぐっと具体的になるんですね! 根拠もなく「ねぇ、◯◯君一生のお願いだから~」と言うよりもずっと好感度も上がりますし、相手の嬉しさも倍増するのではないでしょうか。

「褒め方の秘奥義はコレだ!男子の「承認欲求」が満たされる言葉・4選」のページです。デイリーニュースオンラインは、褒め方会話術イイ女プライド男ウケ女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る