ナイナイ「電撃復活」のウラに青木裕子の後押しと3年前の“不貞相談” (1/2ページ)

Asagei Biz

青木裕子
青木裕子

 やはりピンチな時ほどコンビの絆の強さが垣間見える!?

 ナインティナインの矢部浩之が、相方の岡村隆史がパーソナリティを務めるラジオ番組「ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン(ANN)」(ニッポン放送)の5月14日深夜の放送回に出演。この日の放送からレギュラー出演することが発表され、5年8か月ぶりに電撃復活した。

 同ラジオは1994年に4月に「ナインティナインのオールナイトニッポン」としてスタートし、コンビでパーソナリティを務めていたが、妻子持ちの矢部は14年9月に番組を卒業。以降は岡村が1人でパーソナリティをこなしてきた。

 しかし、先月23日放送回で岡村が新型コロナウイルスをめぐる「お嬢発言」で大炎上したことで、スタッフたちが話し合いをした結果、今後番組を存続させていくためには矢部の力が必要だという結論に至り、岡村自身もそれしか方法がないと感じていたため、岡村が矢部に番組復帰を打診。これを矢部が快諾したことで異例の復帰が決まり、「ナインティナインのオールナイトニッポン」として新たに再スタートを切ることとなった。

 家庭がある矢部は、番組卒業後は規則正しい生活を送ってきたため、番組が生放送される深夜帯は普段は寝ているというが、今回、相方がピンチとあって、「俺がナイナイから逃げたらあかんな。ここから、また始めるんや」と覚悟を決めたようだ。

「オールナイトニッポン」の長い歴史においても卒業したパートナーが番組復帰するというのは今回が初めてということだが、矢部の復活にリスナーからは「きっかけは良くないかもしれないけど、矢部さんの復帰は嬉しい」「子どももいるし、いくら相方のためとはいえ、よく決断したと思う」「やべっち、相方思いだな」「ナイナイ、いいコンビだな」など、ナイナイのコンビ愛に感動したという声が多数見受けられている。

「高校サッカー部の先輩である岡村からの誘いを矢部が受けたことで結成された同コンビも今年で結成30周年を数えます。岡村が体調不良で長期休養を余儀なくされたりと、30年の歴史の中で困難はあったものの、解散危機を迎えたのはたった一度きり。吉本の養成所『NSC』入学からわずか2カ月で退学した時に解散話が出たものの、なんとか踏みとどまったそうです。

「ナイナイ「電撃復活」のウラに青木裕子の後押しと3年前の“不貞相談”」のページです。デイリーニュースオンラインは、新型コロナウイルス青木裕子めちゃ×2イケてるッ!岡村隆史矢部浩之エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る