18キロ減量!はんにゃ川島の「もはや極上チーズ!!『豆腐のオイル漬け』【最強だしパックダイエット】 (3/3ページ)

日刊大衆

清潔な容器に入れれば、常温で2週間は保存できるというが、今回は混ぜやすさを考慮して、計量カップでかき混ぜた。

 最初に豆腐をペーパータオルに包み、耐熱皿にのせる。これを電子レンジに入れ、600Wで2分30秒加熱する。

豆腐全体を包む

 取り出してペーパータオルを取り替えて、皿などで重しをして5分放置する。ペーパータオルを取り替える際、豆腐は非常に熱くなっているので、取り扱いには注意をしたい。

水分を抜くために皿の上に別の重しを置いたほうが良いかもしれない

 5分経ったら、豆腐を2cm角にカットする。

この状態で寝かせる

 次に清潔な保存容器にカットした豆腐を投入。だしオイル、赤唐辛子、レモン汁、にんにく、あらびき黒こしょうを入れる。そして、保存容器の蓋をしっかりして、1日半から2日、冷蔵庫で寝かせる。

■これが豆腐!?

完成!

 今回は2日間寝かせた。水気を切った豆腐は、川島さんの言う通り、まるでチーズのような食感に。だしの味が豆腐本来の濃厚な甘みを引き立てて、うっとりしてしまう。食べる時に生姜を少し入れるのも、良いかもしれない。

ほどよい弾力の食感

「ご飯との相性も良いので、夕食のおかずにもぴったりですね。本で紹介した食材以外にも、プチトマトも一緒に漬けるのもオススメです。余った漬け汁は炒め物にも使えるので、最後まで無駄なく美味しく食べられます!」(川島さん)

 1日半から2日間寝かせることで味わえる贅沢な味わい。「豆腐のオイル漬け」ぜひチャレンジを!

「18キロ減量!はんにゃ川島の「もはや極上チーズ!!『豆腐のオイル漬け』【最強だしパックダイエット】」のページです。デイリーニュースオンラインは、川島章良はんにゃカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る