感染対策完璧なスタバに衝撃の事実が判明、称賛集まる事態に (1/2ページ)

秒刊サンデー

感染対策完璧なスタバに衝撃の事実が判明、称賛集まる事態に

image:秒刊SUNDAY

現在、猛威を振るうコロナウイルスの対策に向けて飲食業界ではさまざまな工夫が見られます。ソーシャルディスタンスを促す営業、パテーションの設置、デリバリーやテイクアウトの割引など飲食ならではの対策が各店舗で見られます。そんな中、スタバの愛称で知られるスターバックスコーヒーのある店舗で実施されている予防法が完璧な対策だと話題になっています。

一切の会話なしで注文できるスタバが話題に

スタバのレジで「指差し注文にご協力お願いします」という紙をみせられた。無言でメニューを指差して注文する形式で、手話でありがとうと言われた。すっごい徹底した感染対策だなぁと感心して珈琲飲んでたんだけど、あとからなんかおかしいなと思って調べたら、聴覚障がいの人たちが働くスタバだった。

— naoko.h (@tricot75) July 23, 2020

上記の投稿を見ると、たまたま訪れたスタバで一言も喋らず指を使った意思表示だけで注文を完了できたとのことです。また、そのテンポのスタッフは聴覚障がいのある人たちとのことです。

この投稿を発端に、ネット上では非常に大きな話題となっています。

聴覚障がい者のスタッフが働くお店ならではの工夫と判明

この話題になっているスタバはサイニングストアと呼ばれる店舗であることが判明しました。

手話ができなくても大丈夫、スタバのサイニングストア。|Editor's Blog|Blog|https://t.co/DvHoflZdSS(フィガロジャポン) https://t.co/6Li5id3LiU

確かにこれの方が注文しやすそうだ。 pic.twitter.com/zj0sAHK8YZ

— やま (@ku_yama) July 21, 2020

こちらの投稿を見て頂くとイメージが湧きやすいかもしれません。このようにイラストを指差しすることで注文ができるシステムのようです。確かにこれならば、聴覚にハンデのある人でもまったく問題ありません。聞き間違えや注文間違えといった他のミス防止にも繋がるのではないでしょうか。

「感染対策完璧なスタバに衝撃の事実が判明、称賛集まる事態に」のページです。デイリーニュースオンラインは、ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る