日本橋、遊郭、長屋…浮世絵で見る、江戸時代を生きる人々のタイムスケジュールはどうなっていた?【その1】 (5/10ページ)

Japaaan

〔米穀屋〕大州屋 作者不詳 都立中央図書館所蔵

〔米穀屋〕大州屋 作者不詳 都立中央図書館所蔵

明け六つ(午前5時から午前7時頃) 女達朝餉の支度

江戸中に「明け六つ」の鐘が鳴ると、町々を守っていた町木戸が開かれます。長屋住まいのおかみさんたちは一斉に起き出して顔をあらったり歯を磨いたり、そして急いで朝食の支度を始めます。

「日本橋、遊郭、長屋…浮世絵で見る、江戸時代を生きる人々のタイムスケジュールはどうなっていた?【その1】」のページです。デイリーニュースオンラインは、江戸時代庶民カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る