社会課題解決事業のプロジェクトマネージャーに聞く「NPOで働く」をオンラインセミナーで配信します。 (5/5ページ)

バリュープレス



=育て上げネット=


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1MDUxNyMyNTg0OTcjNTA1MTdfTlhKVkVCWE9IWS5wbmc.png ]
◆古賀和香子 (プロジェクトマネージャー)
慶應義塾大学卒業後、学童保育や児童養護施設での非常勤職員やボランティアを経て、社会福祉士を取得。2006年に入職。
たちかわ若者サポートステーションの立ち上げから運営を行い、その後、若年者就労基礎訓練プログラム「ジョブトレ」を担当。年間を通じて若者やその保護者の面談を行いながら、就労訓練のインターン研修先となる企業の開拓を行っている。
東京都若年者雇用就業事業運営協議会委員(07~08年)、東京都若年者就業推進ネットワーク会議委員 (07~08年)、内閣府青少年目安箱事業委員(2009年)など歴任。
『N女の研究』(フィルムアート社)、『子どもがひきこもりになりかけたら』(KADOKAWA/監修)

◆中町康弘(プロジェクトマネージャー)
1984年生まれ。大阪府出身。転職回数6回、2児の父。
前職は某飲食チェーン店の店長。人手不足もあり無茶な働き方、働かせ方をしていたが、そんな生き方に疲れを感じて認定NPO法人育て上げネットに入職。
大阪事業所の現場責任者として委託事業を運営。現在5年目にして自己最長勤続年数を更新中。


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ
「社会課題解決事業のプロジェクトマネージャーに聞く「NPOで働く」をオンラインセミナーで配信します。」のページです。デイリーニュースオンラインは、育て上げネット人事管理職採用NPOネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る