コンセントがなくても使える!『コードレス フードプロセッサー TKX500』で料理の幅を広げよう! (2/6ページ)

おためし新商品ナビ



■みじん切りだけじゃない! 生クリームの泡立ても、大根おろしも作れちゃう!
左から、バター&ホイップ、みじん切りカッター、両面おろし刃
フードプロセッサーというと、みじん切りが主な機能のようなイメージがあるが、この機種は、<きざむ><まぜる><おろす><泡立てる>と様々な機能を兼ね備えている。
3種のアタッチメントがついており、バター作りや生クリームの泡立てをする時は「バター&ホイップ」。野菜のみじん切りには「みじん切りカッター」。大根おろしには「両面おろし刃」と用途に合わせてアタッチメントを変えることで、1台4役をこなす。

面倒な大根おろしもこのフードプロセッサーで作れてしまうのがいい。
両面おろし刃は、「細か目」面と「粗目」面になっており、大根おろしや長芋のとろろも手早く簡単にできる。

ニオイや傷がつきにくく、油汚れも落ちやすい清潔なガラスボトルを採用していて、パッキン付きのフタ、軸とボトルの一体構造により調理時の液もれを防いでくれるのでドレッシングやスープも調理可能だ。
アタッチメントはすべてボトルの中に収まるので、使わないときはコンパクトに収納できる。

■充電しておけば、好きな時に好きな場所で使える!
国内・海外両用/100-240Vの地域で使用可能。
「コンセントがなくても使える!『コードレス フードプロセッサー TKX500』で料理の幅を広げよう!」のページです。デイリーニュースオンラインは、泡立てるまぜるきざむホイップクリームテスコム電機カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る