コンセントがなくても使える!『コードレス フードプロセッサー TKX500』で料理の幅を広げよう! (3/6ページ)

おためし新商品ナビ

(※航空機をご利用になる際は、航空会社へ要確認。変換プラグが必要な場合は、別途用意が必要)
コードレスということで、事前に本体を充電しておく必要がある。

本体と電源アダプターをつないで充電していく。フル充電までは約2時間。

1回の充電で約40分使用可能。ちなみに、充電しながらの使用はできないので、使用するごとにこまめに充電しておくといいかも!

操作も簡単で安全。本体上部にある「ロック解除スイッチ」と「メインスイッチ」の2つのスイッチを同時に押すことで作動するので、意図しない動作を防ぐことができる。
このように「ロック解除スイッチ」と「メインスイッチ」を同時に押して作動させる
メインスイッチを押し続ければ連続で作動。1回1秒くらいの間隔で押したり、離したりを繰り返せば、間欠動作になる。
製品を過負荷から守る保護装置も搭載しており、材料の入れすぎや本体が必要以上に傾いた時には、転倒センサが感知し動作が停止するというから安心だ。

「コンセントがなくても使える!『コードレス フードプロセッサー TKX500』で料理の幅を広げよう!」のページです。デイリーニュースオンラインは、泡立てるまぜるきざむホイップクリームテスコム電機カルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る