障害児者とその家族が安心して暮らせる環境をつくる!医療的ケア対応複合型施設「すくすくハウス」設立に向けたクラウドファンディングを2月1日(月)に開始 (3/4ページ)

バリュープレス

カフェやシェアオフィス、シェアファーム、デイキャンプ広場を備え、医療的ケアや重い障害に対応できる施設とスタッフが支えます。

・B棟(245坪)「短期入所/診療所棟(診察室、居室4人部屋×2、個室、家族室、他指定基準に準ずる)」
「障害児者とご家族を守る場所」として、ご家族の休息や、NICU(新生児集中治療室)から退院する練習のために、またご家族と離れてお泊りしてみたいという気持ちをかなえるために、それぞれのお子さんやご家族の状況に合わせて利用いただける宿泊施設です。看護師が二人体制で夜間をサポートします。親戚のおうちに泊まりに行くように、安心してゆっくりと眠れる夜を過ごしていただきたいと思います。

・C棟(220坪)「児童発達支援/放課後等デイ棟」
「安心して育ち、学べる場所」をコンセプトに、就労支援で働く皆さんが管理している畑で作物を育てたり、障害の有無に関わらず一緒に遊び学べたりする環境を整えた施設です。遊戯室やコミュニティホールなどを備えています。当たり前に一緒にいられる関係性を育み、「すくすくハウスで」一緒に遊んだ子どもたちがやがて大人になった時に配慮しあえる未来につなげます。

「障害児者とその家族が安心して暮らせる環境をつくる!医療的ケア対応複合型施設「すくすくハウス」設立に向けたクラウドファンディングを2月1日(月)に開始」のページです。デイリーニュースオンラインは、重度心身障害児生活介護放課後等デイサービス医療的ケア柏市ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る