これはゾッとする・・・!勘違い男子が使いがちな「口説き文句」とは

ハウコレ

これはゾッとする・・・!勘違い男子が使いがちな「口説き文句」とは

甘い言葉や雰囲気のよさに、心奪われてしまうこともあるでしょう。いつもそうであればいいですが、身の毛もよだつ口説き文句を言ってしまう男性もいます。そんな勘違い男性が、つい言ってしまうゾッとする口説き文句を見ていきましょう。

■「君は幸せものだよ。こんな俺に口説かれて」

高飛車な態度が目につく発言です。地位や名誉、イケメンなどほかの男性より勝り、自身に酔いしれていることが原因に。「自分は完璧だから断る理由はないよね?」と、脅迫しているのも同じです。

しかし、この発言には人をバカにしたようにも取れるため、怒りを買うことも。幸せかどうかは女性自身が決めることです。男性が一方的に幸せものだと決めつける発言には、相手にしないようにしましょう。

■「○○で俺の心を埋め尽くしたい」

一見、嬉しい発言ではありますが、それは大切な人に言われればの話。心をあなたで埋め尽くしたいほど好きであることは伝わりますが、あまり好きではない人に言われれば正直ドン引きです。

「お前を俺色で染める」など、男性は女性を支配したい欲を持っています。しかし、それはTPOもあるので、口説け落とせるとかは別問題です。本人はよいと思って言っているので、はっきりとした意思表示をしてください。

■「早くしないと誰かに取られるぞ」

俺はモテるとも言いたい発言です。恋愛にはタイミングがあり、少しのタイミングが命取りになることはあります。しかし、それは言わなくても雰囲気が感じ取れるので、わざわざ発言することではないです。

このような発言をされる前に、女性側も本気であれば行動を起こします。それもなく、このような発言をしてくる男子こそ、ただの勘違いです。このように言われたら、「どうぞ誰かに取られてください」と言ってやりましょう。

■「俺だって男だもん」

男らしさはさまざまなところで発揮できます。女性と2人きりのときは神経を使い、失礼がないようにするのも男らしさのひとつに。

しかし、勘違い男子は2人きりをよいことに積極的になることもあります。何もしない=なよなよしいと勘違いし、急に本能スイッチが入ってしまうことも。

すぐ手を出す男性ほど危険なことはありません。女性を思うのも紳士な態度なので、男を盾に何かしてくる男性は危険人物です。

誤った解釈で、女性との距離が開いてしまう勘違い男子。よいと思っているからこそ、口から出てしまう発言ばかりです。感覚が違うなと思ったら、相手にせず逃げることで身を守りましょう。

(ハウコレ編集部)

「これはゾッとする・・・!勘違い男子が使いがちな「口説き文句」とは」のページです。デイリーニュースオンラインは、女子などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る