サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「アリストテレスの素質開花」 (1/2ページ)

アサ芸プラス

サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「アリストテレスの素質開花」

 夏競馬はすでに始まっているが、春競馬の掉尾を飾るケジメの一戦、宝塚記念が今週のメイン。有馬記念同様、ファン投票によって出走馬が選出される春のグランプリで、毎年、熱戦が繰り広げられる見応え満点のビッグレースだ。

 ただ今年は、登録馬が15頭とフルゲート(16頭)割れ。少しばかり寂しいが、昨年の同レース、年末の有馬記念とグランプリを連勝中のクロノジェネシスを筆頭に、無敗で大阪杯を制して文字どおり女傑として君臨することになったレイパパレ、GI戦で常に上位争いを演じ続けているカレンブーケドールと、今の世を反映してか、今年の主役は“女性軍”である。

 これら女丈夫に立ち向かうのが、春の天皇賞で2番人気に支持されたアリストテレス、昨年の2、3着馬キセキ、モズベッロといったところ。そのキセキが3歳時に菊花賞を制しているとはいえ、牡馬勢のGI実績はやや劣り、馬券的には少し興味を削がれるかもしれない。

 まずはデータをひもといてみよう。馬単導入後の過去18年間、馬単による万馬券は6回(馬連は3回)。3分の1の割合で波乱決着となっているように、1番人気馬が4勝(2着5回)、2番人気馬は3勝(2着2回)で、1、2番人気馬によるワンツー決着は、わずか1回のみ。この数字が示すとおり、人気どおり簡単に決まりにくいGI戦と言っていいだろう。

 主役は牝馬と書いたが、過去18年間で26頭出走しており、4勝(2着3回)。出走頭数を思えば、明らかに“女恐るべし”である。

 ちなみに勝ったのは05年スイープトウショウ、16年マリアライト、19年リスグラシュー、20年クロノジェネシス。近5年のうち3年で牝馬が勝利を収めているのだから、前記した3頭とも侮れない存在だ。

 年齢的には4、5歳馬が圧倒している。4歳馬が8勝、2着4回(うち牝馬が2勝、2着1回)、5歳馬が7勝、2着8回(牝馬2勝、2着2回)。勢いに乗る4、5歳馬の軽視は禁物ということになり、出走頭数を考えれば、伸びしろ十分の4歳馬に分があるとみてよさそうだ。

「サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「アリストテレスの素質開花」」のページです。デイリーニュースオンラインは、週刊アサヒ芸能 2021年 7/1号アサ芸娯楽 レジャー情報満載!アリストテレス水戸正晴競馬エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る