新規顧客獲得の秘訣はターゲットシフト【書籍発売『年収300万円時代に成功するビジネス戦略 TARGET SHIFT』】 (2/3ページ)

バリュープレス


・消費者のニーズに応じて商品サービスをオンデマンドで提供(カーシェアリングや、格安で提供される冠婚葬祭サービスなどが代表的)
・コンピタンス型事業転換で起死回生を狙う(富士フイルムが再生医療器具や内視鏡ビジネスを手がけるなど、強みを別の分野に活かす)
・ファンコミュニティを持つ(無印良品はサイトを通して得られたユーザーボイスを商品づくりに活かしている)
本書では成功例ばかりでなく、時代に乗り遅れ潰れてしまった「失敗例」も紹介されています。どのような企業であっても安泰はないと言えるでしょう。だからこそターゲットシフトが重要になると気付かされます。

◆多くの企業と新規事業を立ち上げてきた筆者が説く最強のビジネス成功術
著者の湯浅浩一郎(ゆあさこういちろう)さんは株式会社瀬戸内未来デザインの創業者であるほか、ドローンの企画、製造、販売をワンストップで手がけるVFR株式会社でも代表取締役社長を務めています。このほか、コロナ禍で影響を受けた店舗を応援する「ふみだすひろしま」プロジェクトの代表でもあります。著者は「世の中に存在するあらゆるリソースは自分が使えるもの」だと述べ、多くの人と交流し、そこから得られた知見を自らの体験に取り込んできました。多岐に渡る活躍はそのインプットから生み出されたものであるでしょう。本書は、無数の新しい視点を提供してくれる一冊です。
「新規顧客獲得の秘訣はターゲットシフト【書籍発売『年収300万円時代に成功するビジネス戦略 TARGET SHIFT』】」のページです。デイリーニュースオンラインは、顧客獲得経営ビジネスネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る