実際どうなの?彼女からの【手作りのクリスマスプレゼント】

クリスマスプレゼントに手作りのものはありなのか、意見をまとめてみました。また、クリスマスプレゼントに手作りのものをあげるときのおすすめについても、合わせて紹介していきます。
クリスマスプレゼントに何をあげるか、迷いますよね。好きな人に喜んでほしいけど予算もあるし...と、色々と悩んでしまうものです。そもそもクリスマスプレゼントに手作りってどうなの?と、思うこともあるでしょう。
そこでここでは、手作りのクリスマスプレゼントについて、様々な視点から見ていきたいと思います。クリスマスプレゼントをあげる相手が彼氏なのか、それとも片思い中の好きな人なのかによっても、答えは変わってくるようです。
早速、見ていきましょう。
彼氏へのクリスマスプレゼントなら、手作りのものも「あり」でしょう。彼氏の好みなども分かっていると思うので、彼氏の喜ぶものを作れますね。
具体的にどんなものを作るかですが、男性に「もらって嬉しい手作りのクリスマスプレゼント」は何か聞いてみました!
・定番だとは思うけど、スイーツとかのお菓子。甘いものが好きなので。
・去年のクリスマスはどうしても仕事が休めず、急遽予約していたレストランもキャンセルする羽目に。そうしたら、彼女が家で手料理をご馳走してくれました。
20代男性の意見として多かったのは、お菓子や料理などの食べ物系でした。
逆に、もらったら困る手作りのクリスマスプレゼントには、以下のものを挙げていましたよ。
・手編みのマフラー。プロ並の腕前ならまだしも、人前で使うのはちょっと・・・。
・前の彼女から、自作の詩集兼写真集をもらって、めちゃくちゃ引いた。
確かにこれらをもらっても、どうリアクションしていいのか困ってしまいますね。
■片思い中の好きな人へは手作りは避ける方が無難彼氏ではなく片思い中の好きな人へは、手作りのクリスマスプレゼントは避けた方がいいでしょう。相手の好みも分かりませんし、恋人以外からの手作りのプレゼントは、「怖い」と感じる男性も多いからです。
手作りのものは気持ちがこもっていることが明らかなので、重いと思われてしまうことも。手作りは彼女の特権ということで、片思い中の人へはあまり重くなく、相手が気を使わずにすむようなプレゼントを選びましょう。
クリスマスプレゼントに手作りのものはありなのかについて、お話しました。相手が彼氏ならばありですが、意外と「あとに残らないもの」が良いという意見が目立ちました。
気持ち的に重たくなりすぎないよう、相手がもらって困らないものを作るようにしてくださいね。
(ハウコレ編集部)