日本ハムのノンテンダーにプロ野球選手会が激怒?「ふざけるなよ」 新庄新監督の補強戦略にも悪影響か (2/2ページ)

リアルライブ

こちらは決着がつきそうですが、ノンテンダーには納得がいかないようですね」(球界関係者)

 ノンテンダーとは、来季の契約をせず、市場に出すこと。球団がコストに見合うだけの成績を残していないと判断した。

 そのノンテンダーを通告したのは、日本ハム球団。11月30日のファンフェスティバル終了後、新庄監督は「好きな球団に行けるのだから」とノンテンダーとなった3選手(西川遥輝外野手・大田泰示外野手・秋吉亮投手)について答えていたが、批判的な意見もあることをさらに突っ込まれると、「その辺に関しては、僕はタッチしていないので」と、はぐらかした。

 選手会の憤怒もそうだが、新庄監督がこういう物言いをするのも珍しいことだ。森事務局長は「アメリカ(メジャーリーグ)のノンテンダーはFAを持っている選手に対してではない。FAになる前の選手が高額年俸で抱えられない場合にフリーにしている」とも説明していた。

 「日本ハムがノンテンダーを通告した後、いくつかの球団が『こんな方法もあったのか!』と関心を示していました。高額年俸のベテラン選手を整理する方法として…」(前出・同)

 選手会が日本ハムに噛みついてくるかもしれない。新庄監督は視察に集中できないのでは?(スポーツライター・飯山満)

「日本ハムのノンテンダーにプロ野球選手会が激怒?「ふざけるなよ」 新庄新監督の補強戦略にも悪影響か」のページです。デイリーニュースオンラインは、スポーツなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る