中日、又吉に続き高橋もFA流出か 昨オフから前兆アリ? 無視できない問題は財政難以外にも (2/2ページ)

リアルライブ

しかし、高橋を知る地元メディアは20年オフの契約更改を指して、

 「同年の高橋は昇給対象でした。なのに、1時間以上のロング交渉となって…。更改後の会見で、開口一番に出たセリフは『チームがBクラスだからと言って昇給幅を抑えられてきた。Aクラスになっても…』でした」

 と、球団との信頼関係を懸念する声も聞かれた。

 「前政権もそうでしたが、高橋は期待されています。立浪監督も頼りに思っています。でも、高橋はリーダータイプではありません」(チーム関係者)

 どういうことかというと、前政権から高橋は「若手を面倒見てくれ」と言われてきた。しかし、リーダー的な性格ではないのだという。それが負担となっており、成績を落とした一因とも指摘されている。

 「立浪監督も高橋をリーダーにしようとしています。高橋への期待、愛情の表れですが、それに反対する声もあります。高橋はマイペースなオトコなんですが」(前出・地元メディア)

 年俸面への不満、新チームとなっても変わらない自身の立ち位置…。高橋が野球に集中できないとしたら、立浪竜は大打撃だ。立浪監督は一度、高橋と話し合うべきだろう。ソフトバンクにFA移籍した又吉同様、「他球団の評価を聞いてみたい」なんてことにならなければいいのだが…。(スポーツライター・飯山満)

「中日、又吉に続き高橋もFA流出か 昨オフから前兆アリ? 無視できない問題は財政難以外にも」のページです。デイリーニュースオンラインは、スポーツなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る