留学生管理システム【 WSDB 】も対象の「IT導入補助金2022」の4次締切は8月8日(月)!留学生受け入れにデジタル化の流れを。 (5/7ページ)

バリュープレス




■学生管理機能
 学生の在籍状態、入国日、入学日、卒業予定日、卒業日、ビザ情報、アルバイト情報、エージェント情報などを管理できます。
 学生の氏名に関してはローマ字、漢字、現地語、ニックネームという4種類で入力や検索ができます。
 学校で自由にお使いいただけるフリー項目があり、入力内容を検索することで、希望の学生がすぐ取り出せるようになります。


■試験管理機能
 内部試験、外部試験、日本語能力試験、日本留学生試験を分類して管理できます。
 試験の項目や配点などは学校様で細かく設定ができるため、どのような試験でもシステムで入力枠を作成し、記録することができます。
 また、検索は試験毎に行えるため、試験の分析に使える基礎データを簡単に取り出すことができます。


■成績管理機能
 入力した試験結果を元に、学校様で設定した「S」「A」「B」「C」「D」などの段階成績評価を自動で判定します。また個別に変更がある場合は、直接入力で修正することが可能です。
 GPAにも対応しており、評価ごとのGPAを入力していただければ、自動的にGPAが成績表に出力されます。(単位計算方式、時限数計算方式に対応)


■面談管理機能
 学生の面談記録を残すことができます。面談内容はカテゴリごとに分類され、検索で取り出すことができます。


■入金管理機能
 学校側で学生に請求する費用項目を自由に設定することができます。請求書の発行に加え、入金状況が一目でわかるように色で管理できるようになっています。
「留学生管理システム【 WSDB 】も対象の「IT導入補助金2022」の4次締切は8月8日(月)!留学生受け入れにデジタル化の流れを。」のページです。デイリーニュースオンラインは、補助金日本語学校ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る