おせちにかかせない「栗きんとん」がワンランクアップ! テーブルランド『国産栗甘露煮』は、和デザートなど使いやすさが抜群だった (2/3ページ)

おためし新商品ナビ

今回は、冬に食べたくなる「栗ぜんざい」を作ってみよう!

■ほどよい甘さがたまらない『国産栗甘露煮』

キレイに形が整えられた栗は、食べやすくちょうどよいサイズ。中身を取り出すと、表面がツヤツヤして光っている。

しっかりとした甘さが全体に染み込み、素材のうま味がじんわりと広がってきた! かむたびに栗の風味が増し、香りの強さに驚く。そのままでおいしいけれど、欲張りな記者は和デザートもいただきたい。栗きんとん同様、お正月の鏡開きにもぴったりな「栗ぜんざい」で味変してみよう。

■『栗甘露煮』×つぶあん×お餅で作る「栗ぜんざい」

材料は、国産栗甘露煮、つぶあん、お餅。

鍋につぶあんと少量の水を少し加え温める。

温めたつぶあんを器に移し、焼いたお餅と栗を入れたら完成! 栗が入るだけで見た目が豪華。

「おせちにかかせない「栗きんとん」がワンランクアップ! テーブルランド『国産栗甘露煮』は、和デザートなど使いやすさが抜群だった」のページです。デイリーニュースオンラインは、国産栗甘露煮テーブルランドカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る