防衛費不足「1兆円を血税で」補填!信じられない…岸田政権「大増税の闇」 (1/2ページ)

日刊大衆

画像はイメージです
画像はイメージです

 国民のみならず、自民党内からも「バカヤロー」の声が噴出した防衛費増額に伴う増税騒動。

「国会の閉会後、政府が復興税の流用などの案を出したとたん、高市早苗経済安保大臣が、“罷免を覚悟”で岸田文雄総理に食ってかかるなど(後に撤回)、自民党内でも蜂の巣をつついたような大騒ぎに」(全国紙政治部デスク)

 岸田政権は、2027年度までの防衛費を、これまでの27兆円から43兆円に大幅増額するよう指示。うち1兆円の財源を増税で賄う方針で、法人税、所得税、たばこ税を増税する案が、昨年12月15日の自民党税制調査会で了承されている。

 国民が物価高騰にあえぐ中、増税するなどもってのほか。なぜ、こんな暴挙がまかり通ったのか。政治評論家の角谷浩一氏は言う。

「今回の防衛費増額の目的は増税にあり、むしろ防衛費は後づけ。防衛力を増強したいなら、どこを、どう補強すべきかを議論すべきなのに、それを飛ばして増税論議が先行しました。防衛費が増税のために利用されたということでしょう」

 さらに、この増税には、からくりがあるという。

「昨年10月、政府税制調査会は消費税増税を打ち出したが、さすがに反発が大きかった。ただ、増税はしたい。そこで、国民を増税に慣らす目的で飛び出したのが、防衛費の増額だったんです」(自民党関係者)

 さらに、増税路線に舵を切った政府の背後で暗躍するのが、財務省だという。政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏は、次のように言う。

「安倍(晋三)政権時代には経産省主導で政権が運営されてきましたが、岸田政権になり、財務省が復権。

「防衛費不足「1兆円を血税で」補填!信じられない…岸田政権「大増税の闇」」のページです。デイリーニュースオンラインは、木原誠二岸田文雄麻生太郎高市早苗消費税マネーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る

人気キーワード一覧