厳選素材の海苔弁Premiumも登場!3大コンビニ&3大弁当チェーン本当にうまい「最強のり弁」決定戦【画像】あなたのお気に入りは!?各社「のり弁」一覧 (2/2ページ)
- タグ:
-
コンビニエンスストア
-
セブンイレブン
-
ローソン
-
ファミリーマート
-
弁当
満腹になりたい人にピッタリですね」
■オリジン弁当は白身魚フライがウリ
一方、オリジン弁当の『タルタルのり弁当』(320円)は、のり弁の主役の一つ、白身魚のフライをウリにしている。
「ふっくら揚がったフライに、コクのあるタルタルが絡んで絶品。白身フライが2つなのも、うれしい」
■ファミリーマートvsほっかほっか亭がトップ2!
さて、ここからは“トップ2”の発表。次点は、ファミリーマートの『明太海苔弁当』(480円)だ。
「海苔とおかかがのった定番ごはんはバランスがいいですし、添えてある明太子で“味変”できるので最後まで飽きない。おかずの優しい味つけも二重丸です」
そして、ナンバーワンは、ほっかほっか亭の『のり弁当』(400円)。田沢氏が“さすがはのり弁の元祖!”と、うなった逸品だ。
「特製マヨしょうゆで食べる白身魚のフライは、他とは一線を画すおいしさ。花かつおと特製だしじょうゆで味つけした“おかか”も風味豊かで、のり弁としてクオリティが高いです」
今日の昼飯に、ぜひ!
【画像】あなたのお気に入りは!?各社「のり弁」一覧