【新発売】初心者もカンタンにぬか漬けが作れる! コンパクトな『ぬかどこボックス』は、手間いらずの機能がいっぱい (3/4ページ)

おためし新商品ナビ



■冷蔵庫から取り出しやすく、ぬか床の水分処理がカンタンにできた!

冷蔵庫に入れてから1日経過、冷蔵庫から取り出すと外容器の底に水が溜まっている!

容器が透明だから、ぬか床から排出された水分がひと目でわかるのだ。内容器を取り出し、外容器にたまった水分はシンクへ流すだけ、この手軽さはいい。
フタは容器の受け皿にもなる
しゃもじでぬか床から野菜を取り出してみると、少ししんなりした手触り。ほどよく水分が抜けたように感じる。

■ぬか漬け初心者でも、おいしいお漬物が自分で作れる
ぬかをしっかり落とした後、流水で洗い水気を拭き取ればお漬物の完成だ。

発酵されたうま味成分がギュッと凝縮した野菜は、 自分で作るとよりおいしい! 難しい工程は一切なく、容器は軽く手も汚れない、これはぬか漬けにハマりそう。これからは色々な野菜でぬか床を楽しんでみたい。
「【新発売】初心者もカンタンにぬか漬けが作れる! コンパクトな『ぬかどこボックス』は、手間いらずの機能がいっぱい」のページです。デイリーニュースオンラインは、ぬかどこボックスオークスカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る