最近よく聞く「ロボット手術」ってどんなもの? 現役医師が解説 (1/3ページ)

TREND NEWS CASTER

最近よく聞く「ロボット手術」ってどんなもの? 現役医師が解説
最近よく聞く「ロボット手術」ってどんなもの? 現役医師が解説

最近、手術の分野ではロボット手術がはやりだ。

今回は、ロボット手術の特徴について解説する。

ロボット手術は人が操作

よくある間違いは、ロボット手術は、すべてロボットが動いて手術をする、というものだ。

実際は、患者のそばにロボット(機械)を置いて手術をする。

ロボットを操作するのは、患者から少し離れたところに座った術者、すなわち人である。

これまでの手術では、術者は基本的に立って長時間手術をしていた。

座って手術できるようになり、術者の疲労感は軽減された。

ロボットには腕がついている

ロボットの販売会社によって異なるが、ロボットには、3、4本の腕がついている。

この腕に、操作用の細長い器具を装着させて患者の身体の中に入れるのだ。

術者は、すべての腕を操作できる。

ロボットには3Dカメラが

ロボットの腕の一本には、細長いカメラをつける。

このカメラによって、患者の身体の中が拡大して見える。

見え方も3Dで、術者には立体的に見える。

3Dメガネも不要だ。

「最近よく聞く「ロボット手術」ってどんなもの? 現役医師が解説」のページです。デイリーニュースオンラインは、術者医療レベルロボット手術3Dカメラ患者社会などの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る