二刀流の天才はこうして創られる!大谷翔平「驚愕生活」密着24時 (5/7ページ)

日刊大衆

また、日ハム時代からサポートを受けている寝具メーカーの西川で、2年に一度、体形や筋肉量を測定したうえで、オーダーメイドの寝具を作っています。そして、寝る際は必ず、利き腕が下にならないよう注意し、肩と肘を守っているとか」(前出のスポーツ紙記者)

■酒を飲まない理由

 加えて、大谷は酒を飲まないことでも有名だ。

「WBCの優勝決定後、シャンパンファイトではしゃぐ姿が見られたように、けっして飲めないわけではありません。ただ、野球の上達に酒は必要ないと思っているのか、エンゼルスの同僚に誘われ着ても、ビールを一杯だけ飲んで終わることも多いそう」(在米ジャーナリスト)

 この酒を飲まないことも、“睡眠の質”に大きく関わっているという。

「お酒を飲んでアルコールを摂取すると、その分解のため、就寝時に肝臓がフル稼働します。すると、睡眠の質が落ち、体の疲れが取れなくなる。大谷選手には、アルコールが一番の敵とも言えます」(石原氏)

■インドア生活で女性の影なし

 さて、冒頭で触れたように、今季は約85億円の大金を手にする大谷だが、私生活になんらかの変化はあったのだろうか。

「現時点で変化は見られず、車、洋服、時計のほとんどをスポンサーからの提供品で済ます、お金をまったく使わない生活を貫いています」(福島氏)

 昔から金には関心がなく、過去には、こんなニュースも報じられている。

「日ハム在籍時の収入は、すべて両親が管理していたらしく、大谷自身は、毎月10万円のお小遣いで、生活していたそうです。その10万円も、食費やトレーニング代に使うぐらいで、月末にはお金が余っていたと聞いたことがあります」(夕刊紙記者)

 そんなインドア中心の生活のため、当然、これまで女性スキャンダルは一切、報じられていない。

「二刀流の天才はこうして創られる!大谷翔平「驚愕生活」密着24時」のページです。デイリーニュースオンラインは、狩野舞子栗山英樹大谷翔平お風呂ダルビッシュ有エンタメなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る