【サントリー POP】さらにレトロに進化! 炭酸ブランド『POP ブルーサイダー/メロンソーダ/ホワイトソーダ』を飲んだらエモかった【昭和の喫茶店感】 (4/5ページ)

おためし新商品ナビ



■自販機だけ! 『POP ホワイトソーダ』
490mlのBIGサイズ
最後に飲むのは『POPホワイトソーダ』。乳性炭酸(乳成分の入った炭酸飲料)の味わいを再現した馴染みのあるフレーバーだ。ラインナップの中で唯一自動販売機専用商品(缶入り)である。
脱脂粉乳を使用
パッケージは背景に星がちりばめられた豪華なデザイン。レトロ感を重視したデザインというわけではなく、昔のデザインを大切に残しているようだ。

プルタブを開けると、弾けて広がる乳成分の香り。『POP ブルーサイダー』や『POP メロンソーダ』とは違う懐かしさを覚える。
缶というのもまた風情がある
ゴクゴクと水分を補給するように飲んでいく。乳性炭酸はこの飲みごたえにも良さがある。きめの細かい炭酸が、喉の奥を刺激して気持ちいい。

がっつりと甘いのにいやらしさがなく、後味がさっぱりとしているのも『POPホワイトソーダ』の魅力だ。490mlの大容量だから、これ1本で文句なしの満足感が得られた。
「【サントリー POP】さらにレトロに進化! 炭酸ブランド『POP ブルーサイダー/メロンソーダ/ホワイトソーダ』を飲んだらエモかった【昭和の喫茶店感】」のページです。デイリーニュースオンラインは、清涼飲料水 ペットボトル昭和レトロブーム ソーダメロンソーダ ペットボトルソーダ レトロサントリー POPカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る