噛む力が弱い人も食べられるやわらか食『SF みたらし団子風デザート45』を中秋の名月に (2/3ページ)

おためし新商品ナビ



■もち粉入りゼリーでお団子らしい食感を表現

2層仕立てになっており、下の白い部分がもち粉入りのゼリー。上の部分がみたらし餡をイメージしたソースとなっている。
解凍前
冷凍便で届けられる「みたらし団子風デザート」は室温で解凍をしよう。解凍の目安時間は15℃で70分程度、25℃で60分程度。

1個あたり45gで食べ切りやすい分量。手の平サイズでカップのまま手軽に食べることもできる。

今回はお皿に取り出してみよう。見た目にも可愛いお花の形が、デザートを楽しむ気分を高めてくれる。

■緑茶とともに、みんな一緒にお月見を楽しもう
1個(45g)当り:エネルギー83kcal、たん白質0.2g、脂質2.3g、炭水化物15.2g、食塩相当量0.2g
もち粉が入っているゼリーは、とても柔らかくお団子をイメージさせる食感。そうかと言って、お団子特有の粘りや弾力があるわけではなく、舌でつぶせるやわらかさがあり、食べやすい。
「噛む力が弱い人も食べられるやわらか食『SF みたらし団子風デザート45』を中秋の名月に」のページです。デイリーニュースオンラインは、SF みたらし団子風デザート45ヤヨイサンフーズソフリカルチャーなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る