リスキリング支援サービス『学びのコーチ』 企業におけるリスキリング実施の実態及び課題意識を調査 (2023年9月版) (3/10ページ)

バリュープレス




[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzMjUzMzQjNzkxNzhfcFVNTFlrY1pFQy5qcGc.jpg ]
✓重視するスキルに「AI活用(ChatGPT等)」が上昇 AI導入、検討している企業の増加
回答者が所属している企業で取り組んでいるリスキリング施策において、「どのスキルを習得することを重視していますか︖」と尋ねたところ、1位は「データ活用(35.6%)」、2位は「AI活用(ChatGPT等)(34.7%)」、3位は「業務プロセス設計(31.5%)」となりました。前回と変わらず1位は「データ活用」と変わらないものの、次いで「AI活用(ChatGPT等)」が前回の4位(30.3%)よりも向上したことを鑑みると、業務でAIを導入、または導入を検討している企業が増えたことがわかりました。
企業規模別の回答を見ると、大企業に勤めている方では1位は「データ活用(43.9%)」、2位は「AI活用(ChatGPT等)(40.4%)」、に対し、中小/スタートアップ企業に勤めている方では同率1位で「マーケティング(28.7%)」「AI活用(ChatGPT等)(28.7%)」となり、企業規模問わず重視するスキルにAI活用が注目されていることが伺えます。
「リスキリング支援サービス『学びのコーチ』 企業におけるリスキリング実施の実態及び課題意識を調査 (2023年9月版)」のページです。デイリーニュースオンラインは、学びのコーチパーソルイノベーションIT人材リスキリングDX人材ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る