「全国労働衛生週間」実施の10月|千葉安全教育センター:「特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習」を同21日、22日に開催 (3/4ページ)

バリュープレス



<講習概要>
名称:特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習
開催日:2023年10月21日(土)・22日(日)
会場:千葉安全教育センター(〒293-0036 千葉県富津市千種新田88)
受講料金:16,500円(税込、テキスト代込)
日程・内容:
1日目 8:30~16:10
・主任者の職務と責任
・作業環境の改善方法に関する知識
・保護具に関する知識
2日目 8:30~17:20(修了考査時間60分を含む)
・健康障害及びその予防措置に関する知識
・関係法令
▼ 詳細・申込ページ(千葉安全教育センター公式ウェブサイト):https://chiba-sec.com/tokuteikagaku/

※「建設助成金」を活用できる場合があります。詳細は下記URLからご確認ください。
▼ 建設事業主等に対する助成金のご案内(厚生労働省):https://www.mhlw.go.jp/content/11600000/001080923.pdf

千葉安全教育センターでの「特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習」を修了した方を作業主任者に選任することで、職場環境の改善や労働者の健康管理に関する意識を高めることができます。
「「全国労働衛生週間」実施の10月|千葉安全教育センター:「特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習」を同21日、22日に開催」のページです。デイリーニュースオンラインは、作業主任者産業医衛生管理者自主管理作業主任者技能講習ネットなどの最新ニュースを毎日配信しています。
ページの先頭へ戻る